• 好きな髪色、楽しんで クレオディーテ クリアリーカラー
    好きな髪色、楽しんで クレオディーテ クリアリーカラー
  • 好きな髪色、楽しんで クレオディーテ クリアリーカラー
    好きな髪色、楽しんで クレオディーテ クリアリーカラー

医薬部外品

白髪が気になり始めた方に

※使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
※ヘアカラーでかぶれたことのある方は絶対に使用しないでください。
※ご使用前には毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。

クレオディーテ クリアリーカラー

◆皮膚アレルギー試験(パッチテスト)の方法はこちら (日本ヘアカラー工業会ホームページ)

肌が映える髪色にこだわった
レフ板カラー

※髪の色により肌がキレイに見えること。●画像はイメージです。

髪色を楽しみたい方はこちら(他14色のカラーバリエーション)

レフ版カラーの秘密

くすみがなく肌がキレイに見えるのはどっち?キレイと思った方をTAP
  • 明るい
  • 暗い
結果

●画像はイメージです。

イメージ
カラー

レフ板カラーの秘密
それは…ブルーの色味!

ブルーの色味を
バランスよくブレンドし、
赤みや黄みをおさえて
明度・彩度が低い髪色にすることで、
肌が映える透明感のある
ニュアンスカラーに。

※髪の色により肌がキレイに見えること。
●画像はイメージです。

肌が映える髪色にこだわったレフ板カラー

※髪の色により肌がキレイに見えること。

COLOR GUIDE

レフ板カラー

髪色と明るさから選べる
カラーバリエーション

●画像はイメージです。

髪色と明るさから選べるカラーバリエーション

COLOR GUIDE

COLOR GUIDE

PRODUCTS

COLOR GUIDE

クレオディーテ
クリアリーカラー(白髪用)

医薬部外品

セット内容
・1剤(72g)
・2剤(72mL)
・ブラシ型ノズル
・プレトリートメント(20mL)&
アフタートリートメント(20g)
・手袋
・使用説明書
セット内容

●画像はイメージです。

FEATURE

商品特長

ヘアカラー前後に使う
Wトリートメント

ヘアカラー前に 傷んだ髪を補修し、髪と頭皮を保護します。ヘアカラー後に 枝毛・切れ毛を防いで、しっとりツヤのある髪へ。
ヘアカラー前に 傷んだ髪を補修し、髪と頭皮を保護します。ヘアカラー後に 枝毛・切れ毛を防いで、しっとりツヤのある髪へ。

3つの嬉しいポイント

白髪と黒髪のなじみ具合

白髪と黒髪のなじみ具合アップ

●画像はイメージです。

浸透ディープカラー処方

1剤と2剤の混合比と放置時間を見直した処方。
黒髪は明るく白髪は鮮やかに、バランスよく染め上げます。

色持ち

色持ちアップ

●画像はイメージです。

4種のトリートメント成分ツヤと潤いのある髪色続く
スクワラン、シアバター、ホホバオイル、シルクプロテイン

内容量

たっぷり塗って染め残しなく、
キレイに染める

●画像はイメージです。

HOW TO

使い方

CM

コマーシャル

メイキング動画